たりすのVRC備忘録

VRC日記みたいなものです。

たりすのVRC備忘録

ラスクちゃんをポニテにしたい!

どうも、ポニテスキーです。

f:id:taris_katy:20220405192932p:plain

全国のポニーテール好きの諸兄、こんにちは。
可愛いアバターを見ているうちについ勢いでラスクちゃんとポニーテールを買ってしまったそこのあなた。
買ったはいいもののUnityでセットアップが全然分からん!Readmeもイマイチよく分からぬ!

そんなあなたにお届けする、Unityでラスクちゃんをポニテにする方法をイチから解説していきたいと思います。

ラスクちゃんをすでにポニテにする段階まで出来ている方は「ラスクちゃんを弄ろう!」からご覧ください。

目次

 

この記事の対象は?

この記事では、

以上の2品を購入したものの、Readmeを読んでもセットアップの仕方がイマイチよく分からないUnity初心者を対象としております。

と言うのも、改変はある程度慣れたユーザーを対象にしているためか、初歩の初歩たる説明が無かったので、細かいことは良いからポニテになりたい!!という方の一助になればと思い、ここにメモ代わりで残しておこうと思います。

また記事を書いているわたし自身もUnity初心者なため間違った用語、回りくどいやり方や稚拙な箇所もあるかと思います。
以上の点をご了承の上読み進めて頂けたら幸いです。

事前準備

VRChatに対応しているUnityのバージョン(2019.4.31f1)、AvatarSKD3.0は準備済みとして話を進めていきます。(ここでその説明をするとすごーく長くなるので何卒ご了承ください。)

まだお済みでない方はVRC日本wiki等を参考に準備して下さい。

 

まずは必要なパッケージをインポートしよう!

最初にBOOTHで購入した物やVRChat公式からDLしてきた以下のUnitypackageProjectにドラッグ&ドロップしてimportしていきます。

  • VRCSDK3-AVATAR-2022.02.16.19.13_Public.unitypackage
  • Rusk_SDK3.0.unitypackage
  • WavyPonytail v1.0.unitypackage

    f:id:taris_katy:20220405190233p:plain

    f:id:taris_katy:20220405202200p:plain

  • この工程をUnitypackage分、繰り返して下さい。

髪を揺らしたい場合、AssetStoreでDynamicBoneを追加で購入する必要があります。
(※ここでは購入の方法は割愛します。以降DynamicBornは導入済みとして話を進めます。)

するとこんな感じになります。

f:id:taris_katy:20220405140525p:plain

え?なんかデフォルトと画面違くない?

そう思った方は右上にあるLayoutから2by3を選択して下さい。

f:id:taris_katy:20220405140939p:plain

そして、Projectの右にある縦3つの点「」を選択してOne Column Layoutをクリック。

f:id:taris_katy:20220405141905p:plain

編集画面はお好きなように設定して下さい。
以降の説明は2by3レイアウトで進めていきます。

ラスクちゃんを配置しよう!

まずラスクちゃんをSceneに置きます。

ProjectからRuskフォルダを開くとRusk_v1.11というPrefab(プレハブ、プレハブ住宅とかに使うアレ、たぶんひとつのパッケージとかそんなニュアンス)があるので、それをHierarchyヒエラルキー)にドラッグ&ドロップします。

f:id:taris_katy:20220405143845p:plain

左側のSceneに直接ドラッグ&ドロップ出来るんですが、座標がずれたりするのでオススメはしません。

するとSceneにラスクちゃんが登場します。
可愛いですね!

f:id:taris_katy:20220405144013p:plain

このままアップロードしてVRChatで使えるんですが、
今回はここからポニーテールにしていきます。

ラスクちゃんを弄ろう!

ここでウェーブポニテのReadmeを読むと、手順1は終わっています。
問題は手順2です。

  • アバターの髪MeshとBynamic boneを消してハゲにします。

はい、Unity初心者ですとそもそもどうやって消すのか悩むところですね。
解説していきます。

髪を削除しよう!

とりあえずポニテにするために既存の髪が邪魔になるので削除しましょう!ということなので、HierarchyからRusk_v1.11をプルダウンするとhairという項目があるので右クリックでメニューを開いてDeleteします。

f:id:taris_katy:20220405150016p:plain

するとこんな感じのウィンドウが出てきます。

f:id:taris_katy:20220405145509p:plain

内容としては、「1つのパッケージとして固めてあるんだけど、バラして編集するのかい?」って事です。

バラして編集したいのでOpenPrefabを選択します。

するとなんかいっぱい出てきましたね!!

f:id:taris_katy:20220405150617p:plain

慌てずに、Hierarchyを下の方にスクロールさせて、hairDeleteしましょう。

f:id:taris_katy:20220405150914p:plain

すると……

f:id:taris_katy:20220405151129p:plain

ハゲたー!!??

なんだかいたたまれない気持ちになりますがもうちょっとやることがありますので我慢してください。

続いてお魚のヘアピン(hairpin)もポニテにした際に埋もれてしまうので髪(hair)と同じようにDeleteしておきます。

これでハゲには出来たのでDynamic bornを削除する作業に入ります。

Dynamic bornを削除しよう!

(※別に消さなくても見た目は変わらないのですが、髪を消してもDynamic bornは消されず、それ自体の容量が重いため削除しましょうという事だと思います。)

Hierarchyを上にスクロールするとNeckという項目があると思います。
これは首から連ねる階層ということです。
髪は首から上にあるのでここを見ていきます。

f:id:taris_katy:20220405152421p:plain

すこし下を見るとhair_rootという項目があります。
これが髪の毛を揺らすためのborn、骨組みというわけですね。

すでに髪はないのでDeleteしてしまいましょう!

f:id:taris_katy:20220405153605p:plain

するとその下にあった階層のbornも一緒に削除されました。

続いてアホ毛ahoge_1)にもbornがあるのでそれもDeleteしましょう。
Neckのすこし下にあります。

f:id:taris_katy:20220405153938p:plain

前髪(bangs)にもbornがあるので同じようにDeleteします。

これで必要のないDynamic bornを削除できました。
次はいよいよポニテを実装していきます。

ポニテを被せよう!

ラスクちゃんをポニテにする段階まで来ました。

ProjectからOctoberCat_shopWavy Ponytailv1.00とフォルダを開きます。
すると各モデルに調整されたPrefabがあるので、対応したモデルのPrefabHierarchyにドラッグ&ドロップします。

ここではラスクちゃんなのでWP_RuskというPrefabですね。

f:id:taris_katy:20220405155232p:plain

すると……

f:id:taris_katy:20220405155413p:plain

ラスクちゃんがポニテになりましたね!!

ただこのままではカツラの状態で動くと悲惨なことになるので、定着させなければなりません。

そこで「キセテネ」という便利な簡単着せ替えツールを使いましょう!

そんなツールをインポートした覚えはない?
ご心配なく!ちゃんとウェーブポニテのパッケージに同梱されています!

ここからはウェーブポニテのReadmeを読めばわかるとは思いますがここでも解説します。折角ですしね。

キセテネでラスクちゃんにポニテを着せてあげよう!

上のメニューからTomoyaKiseteNeをクリックします。

f:id:taris_katy:20220405160214p:plain

開いたウィンドウのという項目にHierarchyからWP_Ruskをドラッグ&ドロップします。

f:id:taris_katy:20220405160810p:plain

するとエラーが出ると思います。
これは先ほど髪(hair)を削除しようとして出た警告と同じで、弄るならバラしてねということですね。

というわけでバラしましょう。
HierarchyWP_Ruskを右クリックしてUnpack Prefabを選択します。

f:id:taris_katy:20220405161117p:plain

バラしてあげるとキセテネのウィンドウの内容が変わります。

ボーン詳細設定にチェックを入れるとなにやら項目が増えます。

髪の揺れをラスクちゃんに紐づけるための設定ですね。
なので各項目を埋めていきましょう。

HierarchyWP_RuskArmatureと階層を開きます。
するとHeadChestShoulder.LHand.LShoulder.RHand.Rという項目があります。
これをキセテネ側に紐づけてあげるというわけです。

それぞれHierarchy側からキセテネ側にドラッグ&ドロップしていきます。

  • Headは移動なし。
  • Chest → Chest
  • Shoulder.L → 左腕のLeftShoulder
  • Hand.L → 左腕のLeftHand
  • Shoulder.R → 右腕のRighShoulder
  • Hand.R → 右腕のRightHand
    f:id:taris_katy:20220405163244p:plain
    f:id:taris_katy:20220405163249p:plain

     

5つ設定が終わったら下の方にある身体ポニテを着せてあげるモデルを選びます。

HierarchyからRusk_v1.11キセテネ側身体の項目にドラッグ&ドロップします。

f:id:taris_katy:20220405163859p:plain

最後にその下にある着せるをクリックすれば完了です!

キセテネの画面を閉じるとHierarchyRusk_v1.11が暗くなって新たにRusk_v1.11(Clone)がハイライトされていると思います。

f:id:taris_katy:20220405164306p:plain

この状態になったら作業はすべて終了です。

新しく追加されたRusk_v1.11(Clone)VRChatにアップロードするモデルとなります。

(※古いRusk_v1.11はハゲのままですからまるごと削除してしまっても構いません。)

 

以上、無事ポニーテールに出来ました!
お疲れ様でした!!

VRChatにモデルをアップロードしよう!

モデルのアップロードの仕方はググると簡単に出てきますので軽く流します。

上のメニューからVRChat SDKShow Control panelを選択します。

f:id:taris_katy:20220405165342p:plain

VRChatに登録したアカウントを入力します。
(※Steamアカウントではアップロードできないので必ずVRChat公式からアカウントを作成して下さい。)

Sign Inを選択します。

f:id:taris_katy:20220405165632p:plain

上のBuilderタブから下にあるBuild & Publish for Windowsを選択します。
(※ここで灰色になってボタンが押せないと何かを間違いモデルが破錠している可能性があります。)

f:id:taris_katy:20220405165836p:plain

暫く待つと左下のGame画面が変わります。小さい場合はGame画面を上に広げて見やすいようにして下さい。

アバターの名前を入力して備考欄にメモを入れるなどします。
下のThe above~~にチェックを入れてUploadを押せばモデルがVRChatに反映されます!

f:id:taris_katy:20220405170338p:plain

 

ポニテラスクちゃんでお出かけしよう!

f:id:taris_katy:20220405182259p:plain

VRchatの世界は無限大、日々新しいWorldがユーザーたちの手によって作られています。

是非、あなたのお気に入りのアバターでこの世界を旅してみて下さい!